
教材・添削について
- 教材の発送
- 代引きの方・・・お申込後、2営業日以内に発送します。
銀行振込みの方・・・ご入金の確認後、発送します。
(30万円以上の商品は代引きがご利用いただけません)
- 科目に応じた動画教材
- 動画はストリーム形式で配信し、PC・スマートフォン・タブレットにて視聴が可能です。
各科目の動画リストはこちら
- 講座開始
- お申込み後、担当講師からメールにてご連絡を差し上げますので、その時点から開始です。
まず、業務経歴を提出していただき、専門性の確認から始めます。
- 添削回数
- 無制限ですが、前回の添削が返送されていないうちに次の論文を提出するのはご遠慮下さい。
- 添削の送受信
- 原則、メールにてやり取りを行います。
1週間以内に添削・返送します。
- 受講費用
- 35万円
消費税込みで、送料・代引き手数料込みです。
ただし、銀行振り込みの手数料はご負担下さい。
お申込み後の流れ
- お申込み
- インターネットにて(受付メール返信)
- 動画視聴用URL送信
- 代引きの場合はお申込後
銀行振込の場合は入金確認後
担当からメールで動画視聴URLと仮パスワードが発行されます。
- 教材発送
- 代引きの方はお申込後、2営業日以内に発送
銀行振込の方はご入金の確認後、発送
- 業務経歴の確認
- 担当講師からご連絡後、業務経歴書を提出していただき、内容の確認と専門性に合わせて今後の論文テーマをお送りします
- 初回スクーリング
- 業務経歴の確認と口頭試験用のテーマの選定、以後の指導方法、勉強方法の確認
- 論文添削筆記試験指導は1週間前まで
- 以後、論文のやり取り(添削)にて指導
- 模擬筆記試験2025年6月
- Bコースと特別コースに付属
(Aコースは別途お申込みが必要)
- 修了2025年7月
- 筆記試験実施日が修了日となります
(別途、オプションで模擬口頭試験セミナーもあり)
注意事項
- 受講料をお支払い後は、受講生の方のご都合での途中退校をされても受講料の返金はできません。
- 受講生の方のご都合で、規定回数のスクーリングが実施できなくても、振り替えや翌年度への繰り越しはできません。
- 論文添削回数は無制限ですが、一度に送っていただける論文は1つで、その添削が戻ってきてから次の論文や修正をお送りください。
- 論文へのご指摘内容は、次の論文作成時に反映してください。
- 論文の添削は最大1週間以内に実施し、返信いたします。